「チャーリーとチョコレート工場」映画2005年版あらすじ

本には忠実に、ちょっと詳しくそれ以上に

 

 

原作Roald Dahl

大あらすじ:チャーリーはチョコレートが大好きないい子。でも、貧しくて、なかなか食べられない。両親と、その両親合計6人の大人と一緒に、ぼろやに住んでいる。近所にある謎の「ウォンカ」印のチョコレート工場が、ある日、子供たち5人を工場見学に招待することに。世界中のチョコレートからたった5枚の金のカードを見つけたラッキーな子どもたちにチャーリーも入っていた。

当日、子どもたちはひとりずつ工場の中で消えていってしまい、残ったのはチャーリーひとり。そう、彼が、工場の後継者にえらばれたのだ。

fin

 

 

もう少し、少しだけ映画の雰囲気を読みたい方は・・・続きへどうぞ、でも、映画もぜひ見てね!!!

 

 

 

 

雪のとある町。高い煙突のある、巨大な工場。

チャーリーの家は、超貧乏。町外れの、傾いた家に住んでいる。家にはひとつのベッドに寝ている4人の老人。母親と、父親の両親たちだ。食事はいつもスープにキャベツ。父親は歯磨き工場で仕事をしている。できの悪い栓があると、チャーリーのおみやげになる。おじいさんは、チャーリーに、彼の冒険話などを話して聞かせる。「ワタシは、ウォンカの店で働いていたんだ。素晴らしい工場だった。できるもんなら、もう一度行って中を見てみたいもんだ・・・・」

 

ウィリー・ウォンカの工場は、長年しまったままだ。工場長の発明する素敵なお菓子のお陰で昔は流行っていたが、嫉妬した他の菓子屋にスパイされ秘密を盗まれて、傾いた。そして、従業員は解雇され、工場は閉ざされたまま。ウィリー・ウォンカの最初の店で働いていたチャーリーのおじいさんのひとりグランパジョーも仕事を失った。

 

今、工場は動いているが、誰も人影を見ないし、大きな入り口の柵は閉まったまま。トラックだけが出入りし、商品は全世界に売り出されているのだった。

 

 

「ウィリー・ウォンカ工場長が、5人の幸運な子供を、工場見学にご招待!」

全世界のチョコレートの中に、たった5枚、金のカードが入っているというのだ。そして5人の中からさらにひとりには特別賞がある、という。

 

ひとり目は、太っちょで食べてばかりのアウグストゥス。

二人目は、お金持ちの超わがまま娘、お嬢様ベルーカ。何でも、パパにおねだりし、パパは買ってやる。

 

貧しいチャーリーは、毎年誕生日のプレゼントに、ウォンカ印のチョコレートをもらうことになっている。誕生日は来週だ。でも、ちょっと早めに、両親は誕生日を祝うことにする。どきどきしながらチョコレートを開けるチャーリー。見守る家族・・・

「金のカードがなくても、がっかりするんじゃないよ」「いいや、カードはなくても、チョコレートがあるじゃないか!

もちろん、だめ。

 

3人目は、ヴァイオレット。チューインガム大好きで、チューインガムのチャンピオン。母親も勝負に夢中。

4人目は、マイク・ティービー(その名も)は、取材陣が家に来てもテレビゲームに「コロセ殺せ、それ行け!」と夢中になっている。

 

とうとう・・・・・・残るは、ただ一枚のカードになってしまった。

 

雪の中、チャーリーは、落ちている紙幣をみつけた。最寄の小さな店に飛び込む。

「ウォンカチョコレート下さい」

「ほいきた」

チャーリーがその場であけると・・・・・・最後の券が見つかった。

 

「5人目は僕だ!」

あまりの喜びに、ずっと寝ていたはずのグランパジョーは、踊りだしてしまった。「ホラ、カードを読んで読んで!!

「エエと・・・私ウィリー・ウォンカは、5人の幸運な子供たちを工場見学にご招待します。ご父兄の方一人と、2月1日の10時に、門の前においで下さい」

「2月1日・・・」

「明日じゃないの!!

 

当日。

母親あるいは父親に付き添われ、チャーリー以外は着飾った子どもたちが集まった。

不思議な現れ方をした人物に、みな目を丸くし、口をつぐんだ。

「あなた、誰?

「私がウィリー・ウォンカです」

 

「ウォンカさん、覚えてはいないでしょうが、私は昔あなたのところで働いていたんですよ」

と切り出したグランパジョーに、ウォンカは、厳しい目を向ける。

「きみは、私の仕事を盗み見に送られてきたスパイの一人だったのかね?」

「いいえ、とんでもない」

「ならけっこう、よく来てくれました」

 

素敵な工場見学が始まった。そこで働いているのは、ウンパルンパ族という小人たちだった。

ところが、浮ついた子供たちは、ひとり、ふたりと消えていく。

アウグストゥスがチョコレートにおぼれ、ヴァイオレットは未完成の研究品を口にして、ひどい目にあう・・・

 

チャーリーは、工場長に質問をした。

「自分の子供の時のことを覚えてますか?」

「ええ、覚えてますよ・・・」

Oh boy,,I do.....Do I?

 

ウィリー・ウォンカの父親は、厳格な歯医者。子供の時から大きな矯正具をつけていたウイリー。そう、チョコもあめも、「絶対」食べさせてもらえなかったのだ。父親にとって、チョコや甘いものは「憎むべき敵」であった。

「はじめて食べたチョコのこと、覚えていますか?

「いや、覚えていないね」

・・・いや、彼はよーく覚えていた。ハローウインのあと、暖炉に捨てられ燃やされてしまったチョコやボンボンの中、ひとつだけ残っていたのを食べたのがはじまりだった。すっかり魅了された彼は、あちこちの飴やチョコを食べては、味の記録をとり始めたのだ。

お菓子を作りたい、というウィリーに、うちから菓子屋など出せん、と言って父親は去ってしまった。

 

さて、くるみを用意する部屋に来た。そこではリスたちが働いている。「中身を壊さずに出せるのはリスだけなんでね」

中身のない、悪いものは、リスがたたいて確かめて、ゴミ箱いきだ。

「パパ。あのリス買ってちょうだい!」とベルカ。「訓練されたのが欲しいのよ!買ってよ!」

「いくらですか、ウォンカさん?

「売り物じゃないんです」

「じゃあ、自分で取りに行くわ」と踏み出すベルカ。

ベルカはあっという間に全部のリスに取り囲まれた。

リスの一匹がベルカの頭の中身が空っぽなのを確かめて、ゴミ箱行き!

「あああ、ど、どこへ行くんですか」

「焼却場です。」

「私が助けに行かねば」、と、父親は一歩を踏み出す。

「ゴミ箱ン中で、新しいおともだちもできるでしょう、わがままベルカ、誰がこんなにしたんでしょ、親ですね」と楽しそうなウンパルンパ。

父親も仲よくゴミ箱行き。

 

「ああそうだ、エレベータがあったんだった、これで早く見学できる!

と乗り込んだエレベーターはガラス張り。ボタンはやたらたくさんある。「これは、上下だけじゃない、横へも移動するんだ」

とんでもないスピードであっちやこっちへ移動するエレベーター。

ピンクの羊の毛をかっている部屋も見えるが、なぜか工場長は語りたがらない。(ナゼだ?)

 

「僕ボタン押していい?」とマイク。行く先はもちろんテレビの部屋。

 

そこで実験中なのは、チョコレートの、テレビの中への移動。大型のチョコレートをマシンにかけると・・・テレビの中に入る。運ばれる過程で、普通の大きさまでに小さくなってしまうのだ。しかも、テレビの中に手を入れて・・・そのチョコは取り出せるのである。「すごいじゃない、テレポーテーションじゃないか!他のものは送らないの?」

「チョコを送る以外に、目的なんてないじゃないか」

「自分がはいって見せるさ!」父親がとめる暇もなく、自分自身をテレビに送り込んだマイク。

 

小さくなったマイクがテレビの中にみつかった。父親がテレビに手を差し込んで、手のひらサイズになったマイクを取り出す。

「仕方ない、引き伸ばしてもらおう。」

 

再びエレベーターへ向かう工場長と、チャーリーとグランパ。

「えーと、残った子供は何人だっけ」と工場長が振り向くと、

「ウォンカさん、チャーリーしか、残っていません。」

「君だけ?他の子どもたちはどうしたんだ? じゃあ・・・君だ、君が特別賞を受けるんだ! おめでとう」

「何があるの?」

「いいことさ」

 

「では、このボタンを押そう」

それは、“up and out

と書かれたボタンだった。「このときを、ずっと待っていたんだ」

 

スピードは上へ上へ、どんどん増す。「速く、もっと速く!じゃないと、足りないぞ!」 ついに、あの、長い煙突から飛び出したエレベーター!!

「ああ、落っこちる!」とグランパの心配をよそに、ボタンを押して噴射に切り替える工場長。

はるか下には、チョコだらけのアウグストゥス、ぐにゃぐにゃになった青いままのヴァイオレット、ゴミだらけのベルカ・・・「パパ、あの透明なエレベーター買ってちょうだい!」「こら、エレベータじゃない、まずはシャワーだ!」(さすがに怒ったパパ)、 やたらにひょろ長く背が高くなったマイクたちが、工場を出て行くところであった。

 

エレベーターはチャーリーのぼろ屋をさらに破壊して到着した。

「ママ、パパ、ウィリー・ウォンカさん」

「はじめまして、あなた方が・・・p・・・,p..

parents?

「そう、ママとダディですね、チャーリーの・・・」

 

「チャーリーが、特別賞をもらうのです。私の工場をプレゼントするんです」

ぽかんとする全員。

「チャーリーが私の工場の後継者になるのです。」

 

そんなわけで、チャーリーには工場がプレゼントされたのだった。

THE END

 

 

違う終わりを期待する人は・・・★★こちらへ★★

 

「チャーリーとチョコレート工場」日記へもどる

 

 

 

ジョニーデップ部屋

モンマルトルのあいあいもくじ

雑歌屋もくじ

 

inserted by FC2 system